私らのギョーカイは昔っからそうなんですが、いや、私らに限らずどこもそうなのかも知れませんがね私が知らないだけで( ´∀` )まあ言うことやること幼稚な方が多くて参りますわ( ´∀` )私はとある職場のアタマを止せばいいのに自ら引き受けてしまったので、だれもやりたがらなかったし入って半年くらいでしたが事務作業にしろなんにしろなんでもできてしまうし、キミがやればいいよみたいなノリに乗せられてやっちゃったんですよね、ついうっかり( ´∀` )
アタマなので元請けさんからの要望の周知徹底とかトラブル対応とかできない方が頑張っちゃうと話がややこしくなっちゃうっていうか大騒ぎになった挙げ句なにやってんのお前らみたいな感じだったので。
皆ワガママ言い放題はキホンだったのでなんとか少しでも気分よく仕事してもらおうと必死でしたねあのときは。なんであんなに必死だったのか理解できませんが。広い控室があって恵まれてたんだと思います。今のトコはロッカーすらありませんが。(必要とも思わないけれど)
今また同じような状況に陥りかけていますが、どうにも興味持てない。現場やればそれで十分だしそんなことに手を出せばどうせ同じような状況に陥るんだろうからね。ただ手書きのシフト表をデータ化したり配車の指示出したり修理工場との折衝したりわかんないことのサポートとかすれば誰もがそういう目で見るわけで。誰か代わりにやってくれるなら喜んで熨斗つけて譲りますが誰がやるわけでもないしどうせできっこない。
来月なんてカレンダーの休日だけで7日もあるわけでどう工夫したって誰もが満足する出面なんか確保できない。多けりゃ多いで文句を言い足りなきゃ足りないで文句を言う。皆自分のことしか考えないし自分を犠牲にするわけでもないし。タイミーでもあたればとしか言いようがないよね、所詮アルバイトの身なんだから。最終的にケツ拭くのはどうせ私というのも分かりきった話。収入が不満ならコンビニ配送でもやればカネにはなるんじゃないの。
場末の委託のドライバーの仕事に何夢見てるんだろう。自分がどれだけラクしてるか自覚ないんだろうか。同じくらいの日当でヘトヘトになるような仕事ならいくらでも知ってますよ紹介しましょうか。
今日も今日とて骨折で4ヶ月穴開けた方から「出勤少ないよ〜」とか言われましたが知るかっての。トシ考えろって無理したら次はホントないよ。今仕事振ってもらえてるだけラッキーじゃん。それもラクなトコばっかりでさ。ホント閉口。そのくせどーせ正月は休みたいとかもう見えてるし知れてる。今年がどうだったかだしその前がどうだったか、忘れるはずがないよね私がデータ化してるんだしソレの集計データ会社に提出してるんだから1円も貰わずに。
オマエらガキかよ。そんな世の中甘くないよヽ(´ー`)ノ
